Entries
2012.06/21 [Thu]
おいも!?
お客さまが手土産に持ってきて下さった、
人形町、壽堂の黄金芋。


私もよく、
会社帰りに、手土産にするため
利用させてもらってます。
箱詰め、お会計待ってる間に
お茶を入れてくださるような
昔ながらの和菓子やさんで
きっと、人形町のガイドブックには、絶対載ってると思います。
名称は黄金芋で
見た目も焼き芋ですが
お芋は使ってません。
黄身餡っていうのかな?
と
回りはニッキ(シナモン)。
ということで
シナモン苦手な私は
自分ではあまり食べたことがなかったのですが
(今回で二度目くらいかな。)
ニッキの加減もほどよく
甘さひかえめ
イライラ解消にはもってこいの
ほっこりおやつでございました。
シナモンとか薄荷とか
大丈夫になってきたのは
多少、味覚は大人になってきた!?
人形町、壽堂の黄金芋。


私もよく、
会社帰りに、手土産にするため
利用させてもらってます。
箱詰め、お会計待ってる間に
お茶を入れてくださるような
昔ながらの和菓子やさんで
きっと、人形町のガイドブックには、絶対載ってると思います。
名称は黄金芋で
見た目も焼き芋ですが
お芋は使ってません。
黄身餡っていうのかな?
と
回りはニッキ(シナモン)。
ということで
シナモン苦手な私は
自分ではあまり食べたことがなかったのですが
(今回で二度目くらいかな。)
ニッキの加減もほどよく
甘さひかえめ
イライラ解消にはもってこいの
ほっこりおやつでございました。
シナモンとか薄荷とか
大丈夫になってきたのは
多少、味覚は大人になってきた!?
- 関連記事
-
- 半分終了 (2012/07/02)
- おいも!? (2012/06/21)
- フィギュアスケート (2012/04/20)
スポンサーサイト
*Comment
Comment_form