Entries
2011.03/21 [Mon]
休日の
春分の日の祝日
まだまだ、震災の色が濃い毎日ですが
徐々にではありますが、
日常を取り戻しつつあるのかなという感じもあります。
私の近所のスーパーやコンビニでは
パンや卵、冷凍食品などは
店頭に並んでいましたが
納豆、牛乳やカップ麺、トイレットペーパー等といったものは
棚ががらがらでした。
被災地には
物資はきちんと届いているでしょうか?
沢山ではなく、
1人1人が
ちょっとづつ我慢すると
大規模停電だって回避できたんだから
今はあせらず、必要最低限のものだけを買って過ごしましょうね。
休日のブランチに

ケークサレです。
半分イースト発酵させているもので、
混ぜるのに、少し労力は使いましたが
色々な、アレンジが考えれそうです。
まだまだ、震災の色が濃い毎日ですが
徐々にではありますが、
日常を取り戻しつつあるのかなという感じもあります。
私の近所のスーパーやコンビニでは
パンや卵、冷凍食品などは
店頭に並んでいましたが
納豆、牛乳やカップ麺、トイレットペーパー等といったものは
棚ががらがらでした。
被災地には
物資はきちんと届いているでしょうか?
沢山ではなく、
1人1人が
ちょっとづつ我慢すると
大規模停電だって回避できたんだから
今はあせらず、必要最低限のものだけを買って過ごしましょうね。
休日のブランチに

ケークサレです。
半分イースト発酵させているもので、
混ぜるのに、少し労力は使いましたが
色々な、アレンジが考えれそうです。
- 関連記事
-
- まとめてご披露 (2011/05/10)
- 休日の (2011/03/21)
- 中味は?( '∇^*)^ (2011/02/27)
スポンサーサイト
*Comment
Comment_form