Entries
2010.12/22 [Wed]
トラックバックテーマ 第1106回「鼻をかむときのティッシュはどんなのを使う?」
年明けになると、そろそろ杉の花粉症のかたは
予防を始める時期になりますね。
そして世間では、インフルエンザの流行の兆しもあり
鼻をかむティッシュは重要ですよね。。。
こだわりは。。。。。。
あるような、ないような?(^_^;)
普段は特にこだわりはないので
5個パックでも、問題ないです。
トイレットペーパーでかめるかというと。。。。
時と場合によりますかねぇ。。。。
あ、駅配りのティッシュでは、鼻かみません。
そこは、こだわります。
それから
鼻風邪などが悪化した場合には
やっぱり、ローションティッシュにかぎります!!!
もう、鼻の下があれてしまった場合、
5個パックのティッシュでは、痛くて痛くて、とても無理!
家では、鼻をかむティッシュは
絶対にローションティッシュと決めています。
その中でも
カシ○○。。。とか、鼻セ○○とかは、
ちょっと、物足りなくて
エリ○○○とか、最近では「保湿」タイプがお気に入り。。。
あれ?
やっぱり、こだわってる?
(^_^;)
あ、そうそう
この時期、咳がとまらなくなるので
毎年耳鼻科にかかるのですが
そのたびに、副鼻腔炎と診断され
で、アレルギー性鼻炎を疑われ
'アレルギーはありません’って、説明するんだけど
お医者さんたちは、信じてくれず
先日
4回目か5回目のアレルギー検査をしました。
結果は、やっぱり
「陰性」でした!!!
でも、鼻炎らしいです。
で、どう予防したらいいんでしょうか?
- 関連記事
-
- トラックバックテーマ 第1117回「生でスポーツ観戦したことある?」 (2011/01/18)
- トラックバックテーマ 第1106回「鼻をかむときのティッシュはどんなのを使う?」 (2010/12/22)
- やってみよう! (今日のテーマ) (2010/12/11)
スポンサーサイト
*Comment
Comment_form