Entries
2010.03/01 [Mon]
フィギュア
バンクーバー。
閉幕しましたね。
スピードスケート
団体パシュート 女子。
惜しくも銀メダルでしたね。
100分の2秒。
あと少しで銀メダルだった。
それを思うと
選手やそばで見守っていた人々も
悔しさはあると思います。
でも、2チームずつの勝ち抜きで
決勝まですすんで
力いっぱい戦った結果として勝ち取ったメダル
結果は残念だけど
清々しい終り方でした。
五輪の締めくくりとして、
良かったのではないでしょうか?
比べて
フィギュアスケート。
それだけ、人気の競技だということの裏返しなのかもしれませんが
いろんな意味で
テレビやネット上を賑わせていますね。
わたしも????な部分はあるのですが。
昔からのファンとしては
どうか
選手が大人の事情に惑わされることなく
純粋なスポーツマンシップにのっとって
のびのびと競技に集中できるように
そして
ファンが憤ることのないフェアーな試合が
行われることを
願って止みません。
とにもかくにも
オリンピック
お疲れ様でした。
そして
怪我のないよう、次なるステップへ踏み出してください。
閉幕しましたね。
スピードスケート
団体パシュート 女子。
惜しくも銀メダルでしたね。
100分の2秒。
あと少しで銀メダルだった。
それを思うと
選手やそばで見守っていた人々も
悔しさはあると思います。
でも、2チームずつの勝ち抜きで
決勝まですすんで
力いっぱい戦った結果として勝ち取ったメダル
結果は残念だけど
清々しい終り方でした。
五輪の締めくくりとして、
良かったのではないでしょうか?
比べて
フィギュアスケート。
それだけ、人気の競技だということの裏返しなのかもしれませんが
いろんな意味で
テレビやネット上を賑わせていますね。
わたしも????な部分はあるのですが。
昔からのファンとしては
どうか
選手が大人の事情に惑わされることなく
純粋なスポーツマンシップにのっとって
のびのびと競技に集中できるように
そして
ファンが憤ることのないフェアーな試合が
行われることを
願って止みません。
とにもかくにも
オリンピック
お疲れ様でした。
そして
怪我のないよう、次なるステップへ踏み出してください。
- 関連記事
-
- おひなさま (2010/03/03)
- フィギュア (2010/03/01)
- 土曜日の (2010/02/20)
スポンサーサイト
*Comment
Comment_form