Entries
2009.09/29 [Tue]
駅前演説
総選挙は終わったけれど
1ヶ月もすると
地方選があるらしく
静かではありますが
毎日、誰かが改札前で
演説しております。
最近は
政権交代だか、世代交代だかで
20代、30代の人を見かける事が多いですが
今日も、良く見かける与党の若手議員さんが
改札前で演説していました。
その手前の道で
今朝は
背広もワイシャツも来ていない
おじいちゃんに近いおじさん?が
地味に演説してました。
で
飛び込んできた言葉が
『私が当選したあかつきには…』
…
・・・・・・・・・
!?
なんだか
久々に聞いた(((^^;)
昔、
小学校や中学の委員会や生徒会長選挙の時に
言ってたような…。
うーん(←_→)??
演説にも
時代性っていうのがあるんだなぁ
なんて
一瞬感慨に耽ってしまいそうになりましたが
朝の通勤中
足を止めて聞くことはなく
目立ったポスターや
幟もなく
あの人は
どこの党の誰だったんでしょう?
米大統領の演説本が出版される今日この頃
そのフレーズはちと
古すぎないか?
大丈夫?
と逆に心配になってしまったのでした。
1ヶ月もすると
地方選があるらしく
静かではありますが
毎日、誰かが改札前で
演説しております。
最近は
政権交代だか、世代交代だかで
20代、30代の人を見かける事が多いですが
今日も、良く見かける与党の若手議員さんが
改札前で演説していました。
その手前の道で
今朝は
背広もワイシャツも来ていない
おじいちゃんに近いおじさん?が
地味に演説してました。
で
飛び込んできた言葉が
『私が当選したあかつきには…』
…
・・・・・・・・・
!?
なんだか
久々に聞いた(((^^;)
昔、
小学校や中学の委員会や生徒会長選挙の時に
言ってたような…。
うーん(←_→)??
演説にも
時代性っていうのがあるんだなぁ
なんて
一瞬感慨に耽ってしまいそうになりましたが
朝の通勤中
足を止めて聞くことはなく
目立ったポスターや
幟もなく
あの人は
どこの党の誰だったんでしょう?
米大統領の演説本が出版される今日この頃
そのフレーズはちと
古すぎないか?
大丈夫?
と逆に心配になってしまったのでした。
- 関連記事
-
- 実況中継 その2 (2009/10/08)
- 駅前演説 (2009/09/29)
- …う~(-゛-メ)眉間に… (2009/09/15)
スポンサーサイト
*Comment
Comment_form