Entries
--.--/-- [--]
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2009.09/13 [Sun]
水の王国
Y田Nみちゃん出演の
演劇エンターテインメント集団 るぼわーる
Product No.13 『水の王国』
を観に
恵比寿エコー劇場へ。
お稽古帰りでギリギリ
大きな荷物を抱えて飛び込みました(;^_^A
この劇団さんを観るのは二度目。
音楽とダンスの融合した
お芝居です。
最近、エンターテイメント集団といって
芝居中
(ミュージカルではなく)
いきなり歌ったり踊ったりするお芝居が流行っているけれど
こちらの劇団さんは
ダンスのみで、ストーリーを語れるような
ダンサーさんがいたり
音楽も、オリジナル。
見ごたえのある集団さんです。
のぞみちゃんは
変わらず、美しい媛でいらっしゃいました。
日出ずるところ、ヒノクニに対して
ミズノ巫女が治める
水の国があった
そこに
異国の男がやってきて
水の国は滅びた
っていうのが
簡単なストーリーなんだけど
時間的な問題だったのかな?
何故
異国の男は
水の国を滅ぼそうとしたのか?
そのあたりが
なんとなく、
自分の中でしっくりおちなかったの。
バックボーンとしては
自分の国が滅びた時、何もしなかった、できなかった公子
っていうような設定もあったんだけど。
だから、それが、彼におとした陰みたいなもの
そんな感じのものが
上手く伝わってこなかったような気がする…
違ってたらごめんなさい。
演劇エンターテインメント集団 るぼわーる
Product No.13 『水の王国』
を観に
恵比寿エコー劇場へ。
お稽古帰りでギリギリ
大きな荷物を抱えて飛び込みました(;^_^A
この劇団さんを観るのは二度目。
音楽とダンスの融合した
お芝居です。
最近、エンターテイメント集団といって
芝居中
(ミュージカルではなく)
いきなり歌ったり踊ったりするお芝居が流行っているけれど
こちらの劇団さんは
ダンスのみで、ストーリーを語れるような
ダンサーさんがいたり
音楽も、オリジナル。
見ごたえのある集団さんです。
のぞみちゃんは
変わらず、美しい媛でいらっしゃいました。
日出ずるところ、ヒノクニに対して
ミズノ巫女が治める
水の国があった
そこに
異国の男がやってきて
水の国は滅びた
っていうのが
簡単なストーリーなんだけど
時間的な問題だったのかな?
何故
異国の男は
水の国を滅ぼそうとしたのか?
そのあたりが
なんとなく、
自分の中でしっくりおちなかったの。
バックボーンとしては
自分の国が滅びた時、何もしなかった、できなかった公子
っていうような設定もあったんだけど。
だから、それが、彼におとした陰みたいなもの
そんな感じのものが
上手く伝わってこなかったような気がする…
違ってたらごめんなさい。
- 関連記事
-
- 琥 珀 ノ 宴 (2009/11/28)
- 水の王国 (2009/09/13)
- 寓想雑貨店 (2009/09/12)
スポンサーサイト
*Comment
Comment_form