Entries
2008.09/15 [Mon]
うつせみ
今日は
山田希美さんが出演の
るぼわーる『うつせみ』を観に
恵比寿エコー劇場へ。
観劇のお隣には
これから10回のワークショップで一緒になる
ミッチィが
そして
以前ご一緒した
Y野さんK村さんとも同じ回で観劇していたみたいです。
題材は
江戸川乱歩?なのかな?
編集者で横溝正史
乱歩の幻影?にご存知明智小五郎。
希美ちゃんは
事件の起こる財閥令嬢。
いつもながら
薄幸な美少女がお似合いです。
この劇団の特徴なのかな?
所々
ダンスと歌が織り混ぜられておりました。
ダンサーさんはコロスの役割なのかな?
ミュージカルではなく
最近
歌やダンスが入る芝居が多いような気がするけど
納得いく作り方をしないと
時々
ダンスが何故入るのか
解らない芝居になってしまうよね。
私は割に
ミュージカル系好きだし
今回も
歌やダンス、まぁありかなって感じだったけど
やっぱり
理解できないと感じる人もいたようで
ほんと
芝居ってむずかしい(;o;)
山田希美さんが出演の
るぼわーる『うつせみ』を観に
恵比寿エコー劇場へ。
観劇のお隣には
これから10回のワークショップで一緒になる
ミッチィが
そして
以前ご一緒した
Y野さんK村さんとも同じ回で観劇していたみたいです。
題材は
江戸川乱歩?なのかな?
編集者で横溝正史
乱歩の幻影?にご存知明智小五郎。
希美ちゃんは
事件の起こる財閥令嬢。
いつもながら
薄幸な美少女がお似合いです。
この劇団の特徴なのかな?
所々
ダンスと歌が織り混ぜられておりました。
ダンサーさんはコロスの役割なのかな?
ミュージカルではなく
最近
歌やダンスが入る芝居が多いような気がするけど
納得いく作り方をしないと
時々
ダンスが何故入るのか
解らない芝居になってしまうよね。
私は割に
ミュージカル系好きだし
今回も
歌やダンス、まぁありかなって感じだったけど
やっぱり
理解できないと感じる人もいたようで
ほんと
芝居ってむずかしい(;o;)
- 関連記事
-
- 朗読ダンスドラマ『猫』 (2008/09/20)
- うつせみ (2008/09/15)
- 観劇 (2008/09/05)
スポンサーサイト
*Comment
Comment_form