Archive [2010年03月 ] 記事一覧
鬼のかくらん
なんて自分で言うのもどうかと思うんだけど…ねぇ。珍しく、38度からなかなか下がらなくなって二日間休んでしまいました(x_x)今朝も39度近かったりする…これで食欲がないとか吐き気や腹痛があればまだなんとなく納得?するけどそれらの症状はなく自分でも不思議…。来週は仕事休んでる場合じゃないの、早く治さないと…寝てるのもいい加減腰が痛いです。...
油断大敵
一度は下がってたのに夜からまた上がってしまった…。38度越えは流石に寒いしダルい。おとなしくしてなさいってこと?あんまり休むと仕事が溜まっていってかえって落ち着かないの…。休むか働くかそれが問題だ…σ(TεT;)...
おひなさま
早いですねもう、雛祭り。昨日は今日に備えて、春に因んだものかパンでも手作りしようと思ったのに結局、夜中には39度近くまで体温は上がりそれどころではなかった(>_<。)ところで雛祭りの食べ物ってなんでしょう?ひなあられ、白酒。あと、菱餅かな?でも菱餅って飾り物しか見たことないけど食べられるの?小さな女の子のいるお家はひなかざりしてるでしょうか…。私のおひなさま完全にタンスの肥やしになってます。( p_q)...
赤丸急上昇! 流行先取り?流行遅れ?
ここ数日、なんとなくかったるいなぁ?なんて思ってたんです。今朝はまた冬に逆戻りで、寒いのかと思ったのですが…あまりに寒いしダルいのでお昼ご飯後確認したら37,6度その後更に上がって38,2度…~(>_<。)シ~今更、インフルエンザの検査されました。結局、ただの風邪って診断です。流行る前にも疑われ下火で疑われ。38度はまだインフルエンザじゃないと思う。とりあえず寒いです。...
津波
遠い遠い、地球の裏側で起こった地震。1日経って島国は大津波警報で揺れていました。過ぎてしまえば結局、大騒ぎすることでもなかったじゃん!!っていうことも多々ありますが高々1mっていっても洪水とは違う増水の仕方に自然の驚異を新たに感じたのでした。地震大国日本に生まれ育って幸運にも大災害を経験したことのない私たち世代は何かあった時ちゃんと対処できるのでしょうか。備えあればっていうけどちと自信はないかも。...
フィギュア
バンクーバー。閉幕しましたね。スピードスケート団体パシュート 女子。惜しくも銀メダルでしたね。100分の2秒。あと少しで銀メダルだった。それを思うと選手やそばで見守っていた人々も悔しさはあると思います。でも、2チームずつの勝ち抜きで決勝まですすんで力いっぱい戦った結果として勝ち取ったメダル結果は残念だけど清々しい終り方でした。五輪の締めくくりとして、良かったのではないでしょうか?比べてフィギュアスケー...
最近のコメント