fc2ブログ

Promenade Rhapsody ~

散歩のようにのんびりと。。。。。

Archive [2009年10月 ] 記事一覧

トリック オア トリート

お菓子をくれないといたずらしちゃうぞ(。^。^。)ハッピー ハロウィン(#∂_∂#)先日作ったハロウィンクッキーです。一応、かぼちゃのパウダー入れたんだけどあまり、かぼちゃ色にならなかった?!(・◇・;) ?あとはコウモリのクッキーをココア入り生地で作りたかったけど型が見当たらなかった((T_T))でチョコレートペンでお絵かき。どうも最後の詰めが甘いのね~(((^^;)途中で根気も尽きたみたい。とりあえずハロウィン柄の袋に詰めて誤...

子供のけんか?

朝のワイドショー通勤前に、時間と天気の確認がてら眺めていたけど今朝の話題に取り上げられてた国会の様子。与党、野党が入れ替わってそれぞれが立場逆転しての党首どうしの答弁。どちらも主義主張があってディベートしてるのかもしれないけどワイドショー的にカットされて編集されてるとはいえ『最初にそう言い出したのは誰ですか』『あなたに言われたくない』ってなんだか女子供の喧嘩かとおもっちゃった。。。。。。。。(((^^;...

真っ青

な~んか     ほんとに 雲ひとつない。 真っ青な空。 あぁ~ どっか行きたい… それより 朝からなんだけど のんびり   お昼寝したいかんじです。...

地域限定

先輩のAさんから名古屋土産をいただきました(#∂_∂#)東海上越限定味噌味のキットカット!!五月の柏餅もじつわみそあんが好きな私。チョコレートとのコラボはどんなか楽しみです。...

流れ星

昨夜11時過ぎなるべく暗闇を探して空を見上げたけれど肉眼で確認できた星はわずか3つ…(((^^;)オリオン座すら、確認できず。。。。。。(私の場合は、かなりの近眼なので、それもあるのかしら?)オリオン座はいずこへ!!!!!!!小学生の頃、家の窓から、オリオン座を観測したり、犬の散歩ついでに、近所の畑や土手からカシオペアや、北斗七星を見上げたりこれから、星空の綺麗な冬へ移行していくけれど都内では、明るくて、星...

秋晴れ

    会社さぼって        どこかで                  のんびり      したいなぁ~...

星に願いを

秋の空必ず観測したオリオン座を見上げると今夜は流星群が見られるみたいです。大昔の彗星が残したチリ…地球の軌道とうまいこと重なって今年と来年が特に良く見えるらしく(次のピークは70年後らしい)かつ今年は新月で、月明かりに邪魔されることなく肉眼でも観察できるとか。東京は明るいからなぁみえるかなぁ(そもそも、私の視力でオリオン座が、確認できるかなぁ・・・・(T_T))星に願いを22時を過ぎた頃東の空を見上げてみよう…...

Menu

プロフィール

彩季

Author:彩季
ようこそ!Myブログへ

最近は
すっかり放置状態…(;^_^A

Twitterでは
時々
ほんとーに時々つぶやいてます、

https://twitter.com/aki2395

…?
というより。。。愚痴ってる?
かもm(__)m


※趣味が特技に変わる 
 器用貧乏・・・・・
 (茶道(表千家) 台天目
  着付け講師看板あり)


2008年6月
ABC Cooking Studio
bread master終了 ライセンス取得
2013年6月
cake master終了 ライセンス取得


普段はしがないOL
TA(textile adviser)1級
TES(textile evaluation specialist)取得 
Microsoft office specialist access2003取得)


時々 朗読したり

お芝居?のようなことしたり・・・?


いつか
breadやcakeのお教室
開けたらいいなぁ
(⌒‐⌒)

Twitter

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

09月 | 2009年10月 | 11月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31


最近の記事

最近のトラックバック

オバケちゃん

FC2カウンター

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

ABC Cooking

スタバ

右サイドメニュー

記憶力検定

訪問、ありがとう! 先ずは頭の体操

いかがでしたか?

ブログ内検索

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

はちみつベアー時計

QRコード

buzz

FC2ブログランキング

占い

天気予報


-天気予報コム- -FC2-