Category [Photograph ] 記事一覧
ひ~らいた
梅雨入り間近 咲いてましたよ~。 額紫陽花と普通の紫陽花 一緒に植わってました。 なんとなく まだ 風情は無いのは 雨の滴がないから…?...
作成中
動画ではないのでつたわりませんが正に今、伸びている最中です。はぁ~ε=( ̄。 ̄ )今日も良い天気…...
準備中
通勤途中の道路脇に植え込られている額紫陽花。やっと初夏らしい陽気になったけどもうすぐしたら梅雨入りしちゃうのね…。この紫陽花は何色になるでしょうか。...
定点観測
家から見える風景スカイツリーも大分成長しました。引っ越してきた当初にはなかったこんなのやあんなのが手前に聳えたって今年の隅田川の花火はどんな風に見えるでしょうか。...
充電不足?
以前にも、似たような事を書いた気もするけれど…(((^_^;)連休中、腕時計をしない生活をしていたら時計の針がカカッ!って2秒毎に進むようになってしまった(◎o◎;)電池、また切れかかってます。(T0T)エコドライブのはずなんだけどねぇ。その後、電気の光だけではまだ足りないらしく1日経っても回復しない(T▽T)。ベランダに出して出掛けた方が、良かったかしら…(((^_^;)...
GW 総 括!?
今年も例年通り、カレンダー通りの連休。(7連休とか、11連休とか、夢のまた夢…(; ̄ー ̄A)で特にこれといって予定があったわけじゃないんだけど暖かくなったしパン焼いたり毛布お洗濯とかお友達がイベントやってるから遊び行こうかなとか考えてたんだけど連休初日(私にとって)の日曜日。夜中からのいや~な予感的中で時間とともに風邪の症状悪化。お医者にも行けずとりあえず、市販薬で誤魔化したけど鼻つまりで眠れないし…(T△T)お...
初日
世間は知らないけれど私は今日からゴールデンウィーク。思いっきり朝寝坊してやるぅ~!!と意気込んで?ねたのに目が覚めたのは6時…(; ̄ー ̄Aしかも鼻が詰まって…(; ̄ー ̄Aうーん鼻の奥、喉の境が痛い(><)風邪ひいたな。鼻風邪ひいた赤ちゃん抱きしめたあの人の隣に居たからうつっちゃった!?風邪薬買いに行くのがゴールデンウィーク最初のお出掛けになりそうです。...
屋根より
明日からゴールデンウィークらしいですね。実感は全くないけれど…(; ̄ー ̄A今日は雨なので自転車に乗れずたらたらと歩いて出勤してます。家の前の道を一回曲がればあとは駅までまっすぐなところをあみだくじのように右折と左折を繰り返していたら珍しく大きな鯉のぼりが泳いでいました。この辺りは高くても三階建てのお家しかないのでちゃんと『屋根より高い』鯉のぼりです。...
元祖!?
似たような東京土産もあるような気がしますがこちらは九州のほうの元祖 ひよこ ちゃん春限定、さくらバージョン(餡の中に桜葉が入ってました)。課長さんの九州土産。嘴が潰れてちょっと トドみたいな風貌ですが味は変わらず。ご馳走さまでした。...
上空から!?
裏の公園にある桜。上から撮影( ̄∇ ̄*)ゞ野球少年たちがいなくなったら下から眺めに行こうっと。...
日本一
総武線 錦糸町駅から見える昨日、日本一の高さになった電波塔スカイツリーです。うちからは残念ながらまだ見えません。(恐らく、角度的に、見えないだろうなぁ…)634メートルってどんな高さなんだろ。...
白い
朝起きたら街がうっすら白くなってた。バンクーバーには降らないのに今年は都内によく降るなぁ。寒いけど同じ寒いなら雨より雪のが好き。(ただし、交通麻痺しない程度に)駅まで歩いている間にあっという間に傘が真っ白になりました(;^_^A...
親指が お寿司!?
仕事でCH3COOH 純度99%を布に浸して暫く持っていたらやっぱりかなりお酢臭い(>...
白く
うっすら雪景色。雪は降ってる時は嬉しいんだけど翌日は只の氷…都内の雪はあっという間に真っ黒で悲しい状態になります。今日は早く出掛けなきゃ。(/0 ̄)...
ななつ
せりなずなごぎょうはこべらほとけのざすずなすずしろこれぞ七草っておじいちゃんが言ってた。母方の祖父母のお家にお正月に遊びに行くと七草セットの鉢?籠がかざってあってどうみても大根にみえるものが植わっていたのを記憶しています。まぁ、いまはねすずなすずしろって蕪に大根って知ってますが…。あぁあさがゆ…いいなぁ。七草粥昨日、食べました?...
作り初め
お正月、どのように過ごされましたか?参賀日はあっという間でしたね。元旦は実家で妹家族と共に過ごしました。最近、ちょっぴり生意気になってきた甥っ子たち。お年玉はゲームに使える百円玉が、お好みらしいです(;^_^A元旦そうそう、皆既月食をチラ見してケーキ作りに励んでおりました。といっても簡単なシフォンケーキなんだけど。それから大晦日に生地だけ焼いておいたものの仕上げをしました。抹茶のティラミス風。一応、マス...
A Happy New Year!!
明けましておめでとうございます。皆さんはどのような年明けでしたか?私は実家で年越し蕎麦を頂いてシルベスタでカウントダウンいたしました(^▽^*)今年は満月で年明け。 もうちょっとすると部分月蝕が見られるとか(#∂_∂#)只今、つくりぞめをしながら時間を待っております。今年は更なる飛躍の年となりますようにマイペースで進んで行きたいと思っております。今年もどうぞ宜しくお願い致します(=´ー`)ノ...
納めたら
もうあとちょっと寝たらお正月ですねぇ。年々、休日数が減るので特別な休日感は余り感じないのですが毎年、なんとなく休日になった瞬間体調を崩すのです。学生時代から皆勤賞で通学した癖に熱出して寝正月だったしなぁ。何時だったかは初詣の帰りのバスで突然、発熱したこともあったし…。そんなこんなで寝正月にならないように引きこもるべきか出掛けるべきか。それが問題だ…(;^_^A...
Christmasの贈り物
やっぱり、Christmas本番よりイブのほうが盛り上がっていたように感じましたが如何でしたか?休み明けの24日、休日前の25日と悲しい会社員は仕事に追われ電話に追いかけられ昼間は殺気だつ中に居ましたのでいつものChristmasより慌ただしく終わったという感じです(T▽T)でも大丈夫!!23日の忘年会でお仲間のN嶋さん、H部さんからサプライズでお花束、頂いたのです( '∇^*)^☆キラキラとラメが散りばめられて青いお花の奥には淡いピンク...
年忘れ?
年末ジャンボ、買いました?買わないと絶対、当たらないよとみんなは言いますが私は買っても当たらないので、 買いません。今は見掛けなくなりましたが商店街の福引き。小さい時兄と妹が何らかの賞をもらっているのに私だけ残念賞。ある時なんかは兄と妹ふたりが餅つき機を当て、鐘がなったのを聞いたとき私はくじ運がないと、小さいながらも悟りました(((^^;)今でも、たま~に懸賞応募とかポイントたまって応募とかしますが殆...
長い夜
今日は冬至です。一年で一番夜の長い日。。。南瓜を食べて柚子湯に使ってのんびり…したいとこだけど今日はまだまたやることがあるのです。それはね…明日のお楽しみ( '∇^*)^☆...
今日も今日とて…
あいもかわらず寒いっ!!((p(>_<)q))昨日も今日もガンガンに暖房は効いている部屋のはずなのに手足の先が冷え冷え(・_;)それはね~ビルが古いからそして一階で、底上げもないピータイルでぇ重い鉄扉からはすきま風が吹いてるから~(T▽T)私の席は最悪です。しかも!今日は冬至で昼が短い!あったかいお日様が恋しい…...
耐えきれず…
ここ数日、東京もかなり気温が下がりました。(雪の積もっている地域の方には申し訳ないですが…)会社の行き帰りさすがに手袋なしでは自転車は、手が痛い(><)グーのままハンドル持って運転してましたがやっぱり危ないのでやせ我慢はやめにしました。自転車専用!...
清々しい…
関東の冬はやっぱり、空がきれーだねぇあぁ清々しい…o(__*)Zzz...
立つか座るか
先週末帰り道で撮りました。真ん丸に見える、お月様。金曜日は十五夜から三日後なのでたしか居待ち月といったはず。十三夜、十五夜十六夜で立待月に居待ち月。となると十四夜はなんと呼ぶのかしらねぇ…?調べてみないと。...
定番?おみや
課長の福島出張土産。色んな所に類似品は沢山あるけどやっぱこれでしょ。...
雨上がり
雲の切れ間に明るい光でも寒い{{ (>_<) }}...
今日も
あったかいいてんき...
三拍子そろうと?
なんだか風邪が治りきらない((T_T))寒くなってきたしねぇ…でもってなんとなく疲労も蓄積されているような?そして栄養も片寄ってるのね~きっと。ビタミン、足りてないかも。でその結果口内炎が花盛り~(((^^;)・・・・・・・・・・・休めるときは休まないと。って既に遅いですね。お休みなさいξ・◇・ξ/~~~...
さ、む、い
職場では動きにくいので半袖シャツに白衣という制服?で仕事をしてます。昼休み、ちょっとそこのコンビニまでは我慢して出かけられますが今日みたいな日にちょっとそこまで仕事で外出はやっぱり寒い((p(>_<)q))腕がチキン((T_T))...
最近のコメント